2017年05月
日本には核武装の能力がある 警戒すべき
1 ガラケー記者 ★@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 15:11:10.36
歴史的要因からか、中国国内では「日本が再び中国を侵略するのではないか」、「日本は軍事的野心を捨てていない」などという声が存在する。中国メディアの捜狐は22日、日本は「米国による核の傘から離脱できるだけの能力を持つ」と主張し、日本の核武装に警戒すべきであると主張する記事を掲載した。
記事は、ロシアの軍事専門家の見解として「日本は数カ月もあれば大量の核兵器を製造できるだけの能力がある」と主張し、米国の制御がなければ「日本は極めて短期間で世界有数の核大国になれる」と主張した。
さらに、その主張の根拠として「日本は核兵器を製造するうえで必要となる原料を持ち、製造に必要な技術もあるからだ」と主張。もちろん軍事的な技術はないとしながらも、日本は核実験を行わずとも「スパコンのシミュレーションで代用できるだけの力がある」と論じた。
また記事は、日本は世界有数の宇宙大国であり、現有のロケットを改良すれば核弾頭を搭載して長距離弾道ミサイルとして運用することができると主張。また、日本にはそうりゅう型潜水艦を始めとする優れた潜水艦が存在し、これらに核弾頭を積んだ弾道ミサイルを搭載すれば、中国にとって極めて大きな脅威になるとの見方を示し、「日本にとって核弾頭の小型化も大きな問題ではないはず」と論じた。
日本が核兵器の開発に着手する可能性があると懸念するのは、まさに杞憂としか言いようがないが、中国では日本の「集団的自衛権の解禁」なども「軍事的野心を捨てていない証拠」として見る向きが多く、日本の防衛をめぐる動きについて「疑心暗鬼」になっているようだ。
searchina
2017-05-25 10:12
http://news.searchina.net/id/1636413?page=1
記事は、ロシアの軍事専門家の見解として「日本は数カ月もあれば大量の核兵器を製造できるだけの能力がある」と主張し、米国の制御がなければ「日本は極めて短期間で世界有数の核大国になれる」と主張した。
さらに、その主張の根拠として「日本は核兵器を製造するうえで必要となる原料を持ち、製造に必要な技術もあるからだ」と主張。もちろん軍事的な技術はないとしながらも、日本は核実験を行わずとも「スパコンのシミュレーションで代用できるだけの力がある」と論じた。
また記事は、日本は世界有数の宇宙大国であり、現有のロケットを改良すれば核弾頭を搭載して長距離弾道ミサイルとして運用することができると主張。また、日本にはそうりゅう型潜水艦を始めとする優れた潜水艦が存在し、これらに核弾頭を積んだ弾道ミサイルを搭載すれば、中国にとって極めて大きな脅威になるとの見方を示し、「日本にとって核弾頭の小型化も大きな問題ではないはず」と論じた。
日本が核兵器の開発に着手する可能性があると懸念するのは、まさに杞憂としか言いようがないが、中国では日本の「集団的自衛権の解禁」なども「軍事的野心を捨てていない証拠」として見る向きが多く、日本の防衛をめぐる動きについて「疑心暗鬼」になっているようだ。
searchina
2017-05-25 10:12
http://news.searchina.net/id/1636413?page=1
Twitter民「父親が公園で天皇に話しかけられて護衛に拳銃向けられた」
主要国で政治が安定してる国、日本しかない
大人で腕時計付ける派と付けない派
元SEALDs「強行採決を見たら耳の後ろが熱くなり頭に血が上った!選挙で勝てば何してもいいのか!」
1 2017/05/23(火) 11:06:09.06
どうやら衆院法務委員会で(共謀罪の)採決が決行されたらしい――。
状況が飲み込めると、急に耳の後ろあたりが熱くなり、頭に血が上っていくのを感じた。こんなものが民主主義と呼べるのか。
選挙で勝てば、何をやってもいいのだろうか。最終的に多数派の思い通りになるのだとしたら、国会審議など大した意味を持たないということになってしまう。それは恐ろしいことではないだろうか。
https://dot.asahi.com/dot/2017052200078.html
状況が飲み込めると、急に耳の後ろあたりが熱くなり、頭に血が上っていくのを感じた。こんなものが民主主義と呼べるのか。
選挙で勝てば、何をやってもいいのだろうか。最終的に多数派の思い通りになるのだとしたら、国会審議など大した意味を持たないということになってしまう。それは恐ろしいことではないだろうか。
https://dot.asahi.com/dot/2017052200078.html

【元SEALDs「強行採決を見たら耳の後ろが熱くなり頭に血が上った!選挙で勝てば何してもいいのか!」】の続きを読む
ラーメン「おい、そうめん、お前って麺類の中でもマジ落ちこぼれだよなぁ!」 そうめん「うう・・・で、でも夏場とかボク人気あるし!」
1 2017/05/21(日) 05:53:09.40
そば「はぁ!?夏といえば『焼きそば』や『冷やし中華そば』だろうがァ!!」
腹パンボゴォ!!
そうめん「ふぐぅ!!」
パスタ「合う具も少ないし、本当どうしようも無いわね」
うどん「麺類の落ちこぼれが・・・貴様と同類だと思うと、反吐が出るわ」
そうめん「うう・・・」
腹パンボゴォ!!
そうめん「ふぐぅ!!」
パスタ「合う具も少ないし、本当どうしようも無いわね」
うどん「麺類の落ちこぼれが・・・貴様と同類だと思うと、反吐が出るわ」
そうめん「うう・・・」
サヨク新聞さん「共謀罪でカレーが作れなくなる!ソースはネット!」
1 2017/05/24(水) 09:09:10.11
<金口木舌>カレーも作れない共謀罪
「デートもできない警職法」という文句が巷(ちまた)を席巻したのは1958年のこと。警察官の権限を強化する警察官職務執行法改正案への怒りの声だ。
時の首相は安倍晋三首相の祖父、岸信介氏
▼デートの場に官憲が踏み込むかもしれぬ、という週刊誌の記事に若者が怒った。
戦犯を問われた岸首相への不信もあって、野党の追及は厳しかった。
「かつての戦争責任者たる岸首相の反動政策」「まさに戦争準備時代」と激烈だ
▼国に抵抗する思想犯を弾圧した治安維持法の再来を恐れる世代は「オイコラ警察の復活」と反発した。
暗い時代を知る戦前派、デートを楽しむ戦後派の双方の反対運動で改正案は廃案となる
▼沖縄でも警職法を巡る国会の混乱が伝わった。本紙は通信社の配信記事を大きく載せた。
集成刑法をはじめ自治と人権を抑圧する布令・布告に悩む沖縄住民にとって、よそ事ではなかった
▼共謀罪が成立したら何ができなくなるだろう。
試みにネットを検索すると「カレーも作れない共謀罪」という文句が出てきた。国会質疑が元となっている。
ほかにもあろう。重苦しい空気が広がるに違いない
▼共謀罪法案が衆院を通過した。
この法で私たちは何を失うのか、暮らしの中で点検したい。
治安維持法では共産党幹部の夫のために家事をしただけで処罰の対象になり得た。今回もカレーだけでは済むまい。
http://ryukyushimpo.jp/column/entry-501372.html
「デートもできない警職法」という文句が巷(ちまた)を席巻したのは1958年のこと。警察官の権限を強化する警察官職務執行法改正案への怒りの声だ。
時の首相は安倍晋三首相の祖父、岸信介氏
▼デートの場に官憲が踏み込むかもしれぬ、という週刊誌の記事に若者が怒った。
戦犯を問われた岸首相への不信もあって、野党の追及は厳しかった。
「かつての戦争責任者たる岸首相の反動政策」「まさに戦争準備時代」と激烈だ
▼国に抵抗する思想犯を弾圧した治安維持法の再来を恐れる世代は「オイコラ警察の復活」と反発した。
暗い時代を知る戦前派、デートを楽しむ戦後派の双方の反対運動で改正案は廃案となる
▼沖縄でも警職法を巡る国会の混乱が伝わった。本紙は通信社の配信記事を大きく載せた。
集成刑法をはじめ自治と人権を抑圧する布令・布告に悩む沖縄住民にとって、よそ事ではなかった
▼共謀罪が成立したら何ができなくなるだろう。
試みにネットを検索すると「カレーも作れない共謀罪」という文句が出てきた。国会質疑が元となっている。
ほかにもあろう。重苦しい空気が広がるに違いない
▼共謀罪法案が衆院を通過した。
この法で私たちは何を失うのか、暮らしの中で点検したい。
治安維持法では共産党幹部の夫のために家事をしただけで処罰の対象になり得た。今回もカレーだけでは済むまい。
http://ryukyushimpo.jp/column/entry-501372.html
ぼく「戦艦大和かっこええなぁ」
イギリスのテロ事件とかみたら共謀罪は絶対に必要だと思うよな
共謀罪って結局なにがヤバイの?
人類の歴史上偉大な国家に順位つけるとしたら
1 2017/05/24(水) 18:36:21.85
1位 マケドニア
2位 大英帝国
3位 ソ連
4位 古代ローマ
5位 大日本帝国
6位以下なに?
2位 大英帝国
3位 ソ連
4位 古代ローマ
5位 大日本帝国
6位以下なに?
地方創生 空き店舗が立つ土地への課税強化を検討
1 曙光 ★ 2017/05/25(木) 06:31:46.06
空き店舗解消へ課税強化
政府の地方創生方針
2017/5/25 02:00
地方創生に向けた当面の人口減少対策をまとめた政府の「まち・ひと・しごと創生基本方針」案の全容が24日、明らかになった。中心市街地の空き店舗解消に向け、こうした店舗が立つ土地への課税強化を検討することが柱。地域活性化で国と自治体との連携を強化するため、厚生労働、農林水産など6府省庁が地方で小規模なサテライトオフィス(出先拠点)設置の実証実験を行うことも明記した。6月に閣議決定する。
空き店舗の課税強化は、自治体が商店街の再生を目指す地域などで、出店希望者への貸し出しや売却を促す狙い。
https://this.kiji.is/240157592319739381?c=39546741839462401
政府の地方創生方針
2017/5/25 02:00
地方創生に向けた当面の人口減少対策をまとめた政府の「まち・ひと・しごと創生基本方針」案の全容が24日、明らかになった。中心市街地の空き店舗解消に向け、こうした店舗が立つ土地への課税強化を検討することが柱。地域活性化で国と自治体との連携を強化するため、厚生労働、農林水産など6府省庁が地方で小規模なサテライトオフィス(出先拠点)設置の実証実験を行うことも明記した。6月に閣議決定する。
空き店舗の課税強化は、自治体が商店街の再生を目指す地域などで、出店希望者への貸し出しや売却を促す狙い。
https://this.kiji.is/240157592319739381?c=39546741839462401
東京五輪 観光ボランティアのユニホームデザイン見直しへ
1 ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 02:40:50.09
◆「舛添カラー」を却下 観光ボランティアユニホームを見直しへ “和とモダン”にコシノヒロコさん「売り子さんのよう」
東京都が設置した「東京ブランドのあり方検討会」の第3回会合が23日、都庁で開かれ、舛添要一前知事時代に導入された観光ボランティアのユニホームの見直しについて、デザインに和の雰囲気を取り入れることなどの製作方針を確認した。
6月上旬に製作する事業者の公募を始め、9月上旬の発表を目指す。
当初、事務局原案として「『法被』など和風テイストとモダンなデザインの組み合わせ」が示された。
委員から賛同の声が上がった一方、デザイナーのコシノヒロコさんは「法被に近いものを大人数で着ると、大売り出しの売り子さんのようになる可能性がある」と述べ、法被など形は限定しないことで合意した。
製作方針では色は青系がメーン。
デザインは奇抜さを抑え、観光ボランティアであることを端的に表記するとした。
小池百合子知事は昨年、舛添氏時代に導入されたユニホームや、海外向けのアイコン(ロゴ)の見直しに着手。
今年4月に新たなアイコンとキャッチフレーズがお披露目されている。
一方、若い世代の視点を都政に生かすために発足した「東京未来ビジョン懇談会」の第3回会合も同日、開かれ、タレントの高橋みなみさんは「東京のエンターテインメントをアピールするための劇場やライブ会場などが不足している」と訴えた。
今後、出席者たちによる発表を重ね、意見の取りまとめを行う。
http://www.sankei.com/politics/news/170524/plt1705240010-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/170524/plt1705240010-n2.html
■関連ブログ
【悲報】東京五輪のあの糞ダサ制服、朝鮮からのパクリ疑惑が浮上
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/45750197.html

東京都が設置した「東京ブランドのあり方検討会」の第3回会合が23日、都庁で開かれ、舛添要一前知事時代に導入された観光ボランティアのユニホームの見直しについて、デザインに和の雰囲気を取り入れることなどの製作方針を確認した。
6月上旬に製作する事業者の公募を始め、9月上旬の発表を目指す。
当初、事務局原案として「『法被』など和風テイストとモダンなデザインの組み合わせ」が示された。
委員から賛同の声が上がった一方、デザイナーのコシノヒロコさんは「法被に近いものを大人数で着ると、大売り出しの売り子さんのようになる可能性がある」と述べ、法被など形は限定しないことで合意した。
製作方針では色は青系がメーン。
デザインは奇抜さを抑え、観光ボランティアであることを端的に表記するとした。
小池百合子知事は昨年、舛添氏時代に導入されたユニホームや、海外向けのアイコン(ロゴ)の見直しに着手。
今年4月に新たなアイコンとキャッチフレーズがお披露目されている。
一方、若い世代の視点を都政に生かすために発足した「東京未来ビジョン懇談会」の第3回会合も同日、開かれ、タレントの高橋みなみさんは「東京のエンターテインメントをアピールするための劇場やライブ会場などが不足している」と訴えた。
今後、出席者たちによる発表を重ね、意見の取りまとめを行う。
http://www.sankei.com/politics/news/170524/plt1705240010-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/170524/plt1705240010-n2.html
■関連ブログ
【悲報】東京五輪のあの糞ダサ制服、朝鮮からのパクリ疑惑が浮上
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/45750197.html

【皇室】眞子内親王殿下、日本橋三越本店に 買い物客らに笑顔で会釈遊ばされる
1 コモドドラゴン ★ 2017/05/24(水) 13:10:45.45
婚約の準備を進めている秋篠宮家の長女眞子さま(25)が24日、東京都中央区の日本橋三越本店を訪れた。同店では第45回伝統工芸陶芸部会展が開催されており、公益社団法人日本工芸会の総裁として、開店前に訪れたとみられる。
眞子さまは午前9時40分過ぎに車で訪れ、店内へ。訪問することは非公表。偶然知った通行人や開店待ちの買い物客らは驚いた様子で立ち止まっていた。眞子さまが午前10時半前に店外に出てくると、集まった人たちから「おめでとうございます」と声がかかり、笑顔で会釈をして応じていた。(多田晃子)
2017年5月24日12時0分 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5S3K6GK5SUTIL00Q.html?iref=sp_new_news_list_n

眞子さまは午前9時40分過ぎに車で訪れ、店内へ。訪問することは非公表。偶然知った通行人や開店待ちの買い物客らは驚いた様子で立ち止まっていた。眞子さまが午前10時半前に店外に出てくると、集まった人たちから「おめでとうございます」と声がかかり、笑顔で会釈をして応じていた。(多田晃子)
2017年5月24日12時0分 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5S3K6GK5SUTIL00Q.html?iref=sp_new_news_list_n
